第4回コラム:モチベーション理論

だいきです!

 

今回は前の続きで、
「モチベーション」に関する
コラムを書いていこうと思います。

 

タイトルを見れば出落ちなんですが、
このへん詳しく解説していきますね笑

 

そして、今回のだいきの日常はこれ▼

こちらの動画は
ハワイのワイキキです。

 

目の前に見える山が
ダイヤモンドヘッド。

 

今、僕はハワイでワーケションしてます!!

 

 

と言いたいところですが、
この動画はもう3年くらい前に
ハワイに行ったときのものです…

 

本当なら、
今の収入と完全在宅の働き方を駆使し、
ハワイで1ヶ月生活してみた!!

 

とか動画も上げたいんですが、
コロナのせいで丸つぶれです…

 

当初の予定だと
僕は今ごろ日本にいない予定で、
タイとかハワイとか海外に出て
異文化を肌で感じてるはずだったんですが。

 

まあ言っても仕方ないので、
コロナがもっと落ち着いたころに、

 

丸っと1ヶ月
ハワイで過ごせるくらいの
貯金はしておこうと思ってます。

 

次こそ、デスク周りの動画を…

 

と言っても僕のデスク周り、
オシャレじゃないし
なにもないのでアレなんですが。

 

次回はちゃんとお送りします!

 

では本題に入ります!

モチベーションに頼る人が失敗する理由と対処法

では、まず、

モチベーションに頼る人は失敗します

って話から。

 

もう書いてある通り、
モチベーションに頼る人は
高確率で学習を継続できず失敗します。

 

まあ、正しくは

 

「モチベーションに頼る比率が
多い人は失敗する」

 

が、正しいんですが。

 

「だいきさんは学習のモチベーションを
どうやって保ってましたか?」

 

とよく聞かれますが、
これの最適解は

 

「モチベーションに頼らなくても
動けるように色々試してみる」

 

だと僕は思ってます。

 

どういうことかと言うと、

 

あなたも経験あるかもしれませんが、
モチベーションって
絶対に長持ちしません。

 

好きなアーティストのライブを観て、

 

「ああ〜幸せだった、明日も頑張ろう」

 

とか。

 

僕のLINEマガジンを見て

 

「こんな生活を実現するために
自分も頑張りたい」

 

とか。

 

「だいきさんのマガジンを見ると、
モチベーションが上がって、
頑張れそうな気がします」

 

これ、結構多くの方に言ってもらえて、
個人的にはめちゃめちゃ嬉しいんです。

 

でも、モチベーションって
維持できるものじゃなくないですか?

 

頑張ろう!!って思っても、
1週間後にその気持ちはなくなってたり。

 

早い人だと寝て起きたら
モチベーションが消えてるとか。

 

全然あると思うんです。

 

稀に驚異的な想像力で、
プログラミングスキルを
身につけた後の生活を
毎日イメージし続けて、

 

勉強のモチベーションを
保てちゃう。

 

そういう人もいますが、
これは本当にレアケースです。

 

そして多くの方は、
ちょっとプログラミングに挑戦して、

 

ちょっと分からないことがあると、
「やーーーめたっ」と、なります。

 

でもこれって別に、
すぐに諦めちゃう人が
悪いんじゃなくて、

 

人間ってそういうものだから、
防衛本能でストレスから
逃げるようにできてるから、
仕方ないと思うんです。

 

つまり、ここで気づくべきは、

モチベーションに頼らずに継続できる仕組みをいかに作れるか

が重要だってことです。

 

モチベーションを維持する、
という方向性から、

 

モチベーション頼らない
仕組みを作る。

 

という方向性に
切り替えるべきなんです。

 

たとえば、過去の僕だと、
プログラミングを学ぶと決めたものの、

 

分からないことが出てきて詰まると、
すぐにスマホに逃げる癖がありました。

 

「勉強頑張ったし、1時間だけYoutube見よう」

 

みたいな。

 

で、そのまま寝っ転がって昼寝するとか。

 

そんなの当たり前でした。

 

でも、こんなだらしないままだと、
プログラミングスキルを
身につけるとか、
100年かかっても無理なワケです。

 

そこで僕が投じた策は

 

✅スマホを家のポストに投函する
必要な連絡は
パソコンのLINEアプリで行う

 

✅寝るとき以外は
布団の上で横にならない

 

の2つ。

 

これを実装して、
自分の行動に制限を付けて、
自らを物理的にコントロールするんです。

 

あとは勉強する部屋と
寝室を分けるとか。

 

勉強は外に出て、
スタバとかマクドナルドとか、
寝れない環境でやるとか。

 

特にスタバとかだと、
勉強をしないと
コーヒー代を支払って
時間を無限に失うだけなので。

 

危機感が出て、
自分を追い込む方法としては
結構良いと思います笑

 

僕も仕事のやる気が出ないときは
必ずスタバで仕事するようにしてます!

 

こんな風に、
やる気とか気持ちとかで
自分を動かそうとするのではなく、

 

物理的に他の選択肢を断って
自分をコントロールする。

 

これが荒っぽいですが1番効きます。

 

よく相談される

 

「勉強のモチベーション維持問題」

 

それって、
スマホに気を取られすぎ
だからじゃないですか?

 

他に選択肢がある状況で
勉強しようとしてるからじゃないですか?

 

「集中」と言うと、多くの方は、

 

選択肢が多くある中で、
何か1つのものに没頭すること。

 

だと勘違いされてる方が多いですが、

 

「集中とは、削ること」です。

 

モチベーションが…とか言う前に、
まずは集中できる環境を
作ることから。

 

有名な話で、
東大受験をする学生は
スマホを高校3年生の間だけ、
解約するとか。

 

そうやって、
「集中」してるそうです。

 

そこまでやりましょう、
とは言いませんが、

 

18の高校生でも何かを得るために
それくらいやってるんです。

 

やらない言い訳は
探せばいくらでも出てきますが、
あなたはどうしますか?

 

僕は今日も今日とて、
スマホを封印して、

 

このあと1時間でも
副業をやろうと思います。

 

この小さな積み重ねが、
1年後、3年後の人生を
より深く、広げてくれるので。

 

いろいろお伝えしましたが、
大前提、モチベーションは
続かないものだと理解する。

 

その上で、じゃあどれだけ
自分に強制力をかけられるか?

 

まさか、
スマホを目に見えるところに置いたまま、

 

自分の部屋に置いたまま

 

「モチベーションが続かない」

 

なんて言ってるワケじゃないですよね?

 

※とは言え、レスポンシブの
確認はスマホでしてね…
レスポンシブを学ぶときは例外です

 

まずは無駄なものを
視界と意識から削る。

 

それでも無理なら、他人に宣言するとか。

 

特にフリーランスなんて、
自分で自分を動かせる人しか
なれませんからね笑

 

だって、仕事をする
義務がないんですから笑

 

なので、
フリーランスを将来的に目指す方は、
練習だと思って、
まずは自分の中で色々試してみること。

 

そして、迷う暇があればやること。

 

迷ってる時間は無駄なので、
やって確かめましょう。

 

では、ちょっと自己啓発っぽい
コラムになっちゃいましたが、
上手く自分と付き合っていきましょうね。

 

今日も1日お疲れさまでした!