【1y】Python

[say name=”笑顔の男性” img=”https://time-life-best.com/wp-content/uploads/2021/09/qqC2xo2wQ3cwZWR1631111451_1631111458-1.png” from=”right”]「プログラミング言語 おすすめ」で検索したら、Pythonが1位に出てきた![/say]

[say name=”笑顔の女性” img=”https://time-life-best.com/wp-content/uploads/2021/09/2gjt6fRsEvt8TXS1631058047_1631058058.png” from=”right”]AIも作れるって言うし、将来性もあるに違いない!!早速勉強しよう![/say]

プログラミングを学ぶ理由って、

  • 将来性のある仕事に就きたい
  • 年収を今よりも増やしたい
  • 在宅で働きたい

など、様々ですよね。

 

でも結局なにを学べば上記の項目を実現できるか分からずに、「プログラミング言語 おすすめ」で検索して、とりあえずPythonを学び始める方も多いと思います。

 

しかし、本当に収入UPや在宅ワーク等を実現するなら、Python以外の言語を学んだほうが良いって知ってましたか?

[say name=”杉谷” img=”https://time-life-best.com/wp-content/uploads/2021/10/foodfighter_ramen.png”]ご挨拶が遅れました!高卒月収70万エンジニアの杉谷と申します!![/say]

実は僕、未経験からプログラミングを学び、1年で月収70万と半在宅ワークを実現しました。

 

今回はそんな僕の経験も踏まえた上で

  • Pythonが将来性があるは嘘?
    本当に需要がある言語とは?
  • プログラミングを学んでも
    稼げない人の特徴3選

を解説していきます。

 

最後まで読んでくれた方には、僕がプログラミングを学んで、たった1年で月収70万と在宅ワークを実現できた秘密も公開します。

 

これから1年後くらいを目処に、年収UPと在宅ワークを実現したい方はぜひ参考にしてみてください。

 

それでは、本題に入ります。

Pythonは将来性があるは嘘?本当に需要があるのはwebサイト制作系の言語

結論から言えば、

PythonはAI開発系の言語だし、
需要も将来性もある

は、一概にそうとも言えません。

 

むしろ需要や将来性という点で見れば、Webサイト制作系の言語のほうが断然良いです。

 

じゃあ、なんでWebサイト制作系の言語のほうが需要と将来性があるのか?

 

これは超単純で。

 

AIを持ってない会社って多いじゃないですか?

 

でも、どんな小さな会社でも信頼の担保であったり、お客様の問い合わせ窓口としてWebサイトは持ってますよね?

 

つまり、Webサイト制作は企業の数だけ仕事があるし、企業は毎年のように潰れて生まれてを繰り返す。

 

そして流行中のコロナの影響もあって、Webサイトを経由して買い物を楽しんだり、娯楽を楽しむ人も増えました。

 

なので、Webサイトって需要がとてつもなく大きいんですよね。

 

しかし、それでも

 

「AIは需要がある!
Pythonは将来性がある!」

 

なんて言う人もいますが・・・

 

じゃあ「AI機能を搭載したモノを売るには何が必要ですか?」って言うと、

 

結局、Webサイトに行きつきますよね。

 

Webサイトって、企業が利益を獲得する上で超重要な役割を果たしてるワケです。

 

なので、必然的に企業側は予算を割かないといけないので、Webサイト制作の単価は高くなりがち。

 

そして、サイトは頻繁に改修が起こるので、仕事も半永久的に湧いてくる。

 

この事実を見れば、PythonよりもWeb制作のほうが需要があるのは明白ですよね。

 

しかもWeb制作だと、個人で仕事を完結できます。

 

なので、在宅ワークやフリーランスとしての独立も目指せますし。

 

諸々を踏まえた上で、「Pythonは需要も将来性もある」は完全に間違いではない、、

 

ただ、Web制作のほうがもっと需要も将来性もあります!!ってお話しでした。

 

では続いて、Webサイト制作を始めるには、どのプログラミング言語から学ぶべきか?

 

3つの言語を上げて解説していきますね。

Webサイト制作を始めるには何から学ぶべき?おすすめの3つの言語を解説

1.HTML&CSS

Webサイト制作を学びたい方におすすめする言語の1つ目は

HTML&CSS

です。

 

HTMLとCSSとは、Webサイト制作の基礎言語のこと。

 

HTMLでテキストを表示させて、CSSで文字の色やサイズを変えたりできます。

 

こんな感じで!!!!

 

↑これはHTMLで「こんな感じで!!!!」という文字を表示し、

 

CSSで文字の色をピンクにして、大きさを変えたものとなります。

 

文字が書いてないWebサイトって、存在しませんよね?

 

つまり、文字を表示できるHTML&CSSは基礎であり、超重要な言語でもあるので、ぜひ学ばれることをおすすめします。

2.Ruby

Webサイト制作を学びたい方におすすめする言語の2つ目は

Ruby

です。

 

Rubyを学んでできることは

  • 簡易的なWebアプリの開発
  • 会員制のWebサイト制作
  • ショッピングサイトの作成

など。

 

特に、会員制サイトやショッピングサイトを作る際に重宝されやすい言語です。

 

先ほどもお伝えしたように、最近はコロナの影響もあって、Amazon等を使いネットで買い物をする人、

 

課金機能のある会員制サイトでゲームや動画を楽しむ人たちがかなり増えました。

 

コロナが収束する気配はありませんし、今後同様の感染症がまた流行する可能性もあります。

 

Rubyはオンライン化が進む世の中で重宝される言語なので、学んでおいて損はないでしょう。

3.JavaScript

Webサイト制作を学びたい方におすすめする言語の3つ目は

JavaScript

です。

 

JavaScriptとは、Webサイトに動きをつけられる言語です。

 

イメージはこんな感じ▼

https://codepen.io/mellis84/pen/JpVZNw

出典:CodePen Home Hand written SVG text animation
https://codepen.io/mellis84/pen/JpVZNw

 

たとえば、画面の背景デザインを変えたり、サイト内でページを移動する際の読み込み時にアニメーションを表示したり…

 

利用者を視覚的に楽しませる機能を実装できるのが、JavaScriptの強みです。

 

Webサイト制作ではかなり活躍する言語かつ、他の言語と組み合わせて使えれば収益性も一気に上がるので、ぜひ学ばれるといいと思います!!

 

って感じで、Webサイト制作をこれから学ぶ人におすすめの3つの言語を解説してきました。

 

ただ、注意してほしいのは、

 

「Webサイト制作さえやれば、誰でも稼げて在宅ワークを実現できるワケではない」

 

ってこと。

 

プログラミングで稼げるようになるには、やるべきこと、踏むべき工程があります。

 

それを無視して動いてしまうと、いくら需要や将来性のある言語を学んだとしても、一生稼げるようにもならないし、在宅ワークなんて実現できません。

 

なので次に、Webサイト制作をしても一生稼げない人の特徴3選を解説します。

 

これに当てはまってしまうと、いくらプログラミングを学んでも”無駄な時間と労力の消耗”になるだけ・・・

 

今のあなたの思考は大丈夫なのか??

 

注意深く見てみてくださいね!!

Pythonやってるのと変わらない!Webサイト制作をしても稼げない人の特徴3選

1.未経験からいきなりプログラミング転職する

Webサイト制作をしても一生稼げない人の特徴1つ目は

未経験からいきなりプログラミング転職をする

です。

 

そもそもプログラミング業界って、情報系の大学や専門学校に何百万円も投資した上で、やっと就けるような専門性の高い職業なんですよね。

 

なので、まともな会社は全くの未経験者を雇うようなことはしません。

 

未経験者を採用するのは、人員の流出が頻繁に起こるブラック企業がほとんどです。

 

そんな会社に入ってもプログラミングスキルを磨くことは不可能ですし、会社自体に将来生がないこともお分かりいただけるかと思います。

 

なので、いきなりプログラミング転職をする人は一生稼げるようにはならないってワケですね。

 

実際、「とりあえず転職・・・」でプログラミング業界に入り、ブラック企業で酷使され、鬱になって辞める人を何人も見てきました。

 

こんな風に、安易な考えで動くと、ブラック企業に捕まって消耗するだけなので注意してください。

2.現場経験がないのにプログラミング副業を始めようとする

Webサイト制作をしても一生稼げない人の特徴2つ目は

現場経験がないのに
プログラミング副業を始めようとする

です。

 

プログラミングの副業をするには、まず個人で仕事を取る必要があるワケですが…

 

僕みたいな現場で働くプロのエンジニアに勝たないと、副業案件って取れないワケですよ。

 

お客さん目線に立てば、エンジニアとして働くプロに仕事をまかせるのか、

 

現場経験のない、我流でプログラミングを学んだ人に仕事をまかせるのか…

 

安心して仕事をまかせられるのって、現場経験が豊富なプロのエンジニアですよね?

 

なので、現場経験のある人には高単価で1発数十万レベルの案件がガンガン入ります。

 

しかし現場経験のない人は1件1〜5万円くらいの価格なのに、無駄に時間がかかる面倒な案件が入りやすいです。

 

条件の良い案件はプロのエンジニアに分配されるので、現場経験のない素人エンジニアに条件の悪い案件が流れるのは当然ですが。

 

こんな感じで現場経験がない状態でプログラミング副業を始めると、そもそも案件が取れない、条件の悪い案件ばかりで消耗して副業を継続できなくなりがちです。

 

しかも、今はプログラミングを1から学んで、転職して現場経験を積む人が増えています。

 

なので、副業から始めて稼ぎたい人には今よりも厳しい時代に入っていくでしょうね…。

 

もしプログラミングで稼ぎたい気持ちがあるのなら、1からしっかり学んで、最低でも1年以上は現場経験を積むと良いです。

3.独学でプログラミングスキルを伸ばそうとしている

Webサイト制作をしても一生稼げない人の特徴3つ目は

独学でプログラミングスキルを伸ばそうとしている

です。

 

エンジニア業界では有名な話ですが、プログラミング独学の挫折率は9割と言われていて。

 

プログラミングを我流で学ぶと10人中9人は失敗するんですよね。

 

実際に、今でこそ月70万以上を稼ぐ僕も、過去にプログラミング独学で挫折した経験があります…

 

そして、僕が勤める会社にいるプログラマー・エンジニアの半分以上の方が、プログラミング独学で挫折した経験があるそうです。

 

今、前線でプログラミングを仕事としているプロですら、挫折率の9割の壁にぶち当たって挫折しているワケです。

 

なのに、パソコンが特別得意でもなく、数学や英語がそこまで得意じゃない人がプログラミングを独学で学んで成功できるはずないんですよね。

 

そもそも、プログラミングを学ぶ目的は

プログラミングスキルを確実に身につけ、
お金を稼げるようになり、
理想の生活を実現するため

決して、プログラミングを我流で学ぶこと。

 

プログラミングを安く学ぶことが目的ではありません、

 

目的と手段を別で捉えて、どうすればプログラミングスキルが身につくのか?

 

逆算して考えて行動をしないと挫折するだけ。

 

なので、まずは「挫折しないためには、どうやってプログラミングを学ぶべきか?」を知ることが重要です。

 

でも、挫折しないための学習方法を知るべきと言っても、具体的に何をすれば良いのか分からない方もいるでしょう。

 

僕も元もとは建築現場で働いていたので、プログラミングのことがよく分からず困っていた時期があって・・・

 

でも、あるときネットで見つけたとある人物のおかげで、

 

プログラミングで挫折しないためには何から始めるべきなのか?そもそも何をするべきなのか?

 

とか、やるべきことがハッキリ見えるようになったんですよね。

 

で、その人物ってのがこの人なんですが▼

※既に約1000名が友だち追加済み!!!

彼は月収100万円以上を稼ぐ、27歳の現役エンジニアをしているだいきさんです。

 

僕はだいきさんがプログラミングに関する情報を発信している、無料の公式LINEに登録してから、スキルの定着が爆速で進みました。

 

一応、彼の実績としては、

  • LINE総登録者10000名超え
  • 転職成功者4000名以上
  • 月収100万プレイヤー37名輩出

って感じ。

 

「プログラミングで稼ぐには、何をするべきなのか?」など、その他、個人的な質問にも回答してくれます。

 

あとは何を基準に転職先を決めるべきなのかとか、

 

副業・フリーランスの仕事の取り方、

 

どうすればプログラミングで稼ぎながら在宅ワークを実現できるのか・・・

 

などの情報も見れます。

 

実際、僕はだいきさんにLINE経由で相談しまくって、たった1年で月収70万円を達成できました。

 

プログラミング転職から、たった1年で月収70万円になるって、正直異常な成長スピードだと思います。

 

しかし、これが実際に稼いでいる人に質問をする、大きなメリットなのかな・・・と。

 

ちなみに、だいきさんの公式LINEは不定期でメンバーの募集をされていて。

 

タイミングによっては、公式LINEの友だち追加ページが非公開にされています。

 

ただ、今は先着順にメンバーの募集を受け付けてるっぽい(?)です。

 

今から1年後くらいを目処に、プログラミングで年収を増やしたい、在宅ワークを実現したい・・・

 

そんな方は下記から、登録しておくといいと思います。

>>>【無料】だいきさんの公式LINEを友だち追加してみる
※タップしても画面が切り替わらない場合、公式LINEのメンバー募集は既に終了しています。

 

ちなみに、だいきさんの公式LINEは1通目のマガジンを読むと、プログラミング初心者向けのQ&A集をもらえます。

 

これだけでも、プログラミングの概念を理解できたので、個人的には結構おすすめです▼

ちなみに下の青文字をタップして画面が変わらなかったら、もう募集終了してるので、諦めてください…▼

>>>【無料】だいきさんの公式LINEを友だち追加してみる
※タップしても画面が切り替わらない場合、公式LINEのメンバー募集は既に終了しています。

 

情報商材の勧誘等も一切なかったので、安心して登録して大丈夫です!!そこは僕が保証します!!

 

ぜひお試しで登録されてみてください。

 

では、ここまで読んでくれた人だけに、僕がプログラミング転職からたった1年で月収70万と半在宅ワークを実現できた秘密を公開しますね▼

プログラミング転職をして
1年で月収70万を超えたのは
既に成果を出してる人から
アドバイスをもらったおかげ

高卒で学歴もなかった僕が、未経験からプログラミング転職に成功した理由、それは…

既に稼いでいる人が
どのようにプログラミングを学び、
どのように年収を上げ、
どうやって在宅ワークを実現したのか

具体的な方法を知った上で徹底的にマネをしたからです。

 

何か難しいことをしたとか、そんなことではありません。

 

僕の場合はだいきさんの公式LINEで情報を収集し、愚直にマネをした。

 

そして、たった3ヶ月でプログラミングスキルを習得。

 

その後、プログラミング副業の始め方もだいきさんの公式LINEで学び、実践。

 

1年後には月収70万円を達成しました。

 

自分で考えるということは一切せず、徹底的に成功者のマネをしてきたんです。

 

僕は元々、プログラミングに興味があったので、とりあえず市販の参考書で勉強、勉強、勉強、、、

 

しかし、参考書を見ていても分からないところは無限に出てくるし、

 

何より、前に進んでる感触がまったくと言っていいほどありませんでした。

 

そんな中、すがる思いでだいきさんの公式LINEに登録すると、、

 

市販の参考書で学ぶことは、挫折する人だけが共通でやってる学習方法だと後に知りました。

 

なぜ、参考書で学ぶ人が挫折するのか?も詳細に書いてあって…

 

出会いがしらに、衝突事故にあったかのような衝撃が走りました。

 

今となっては、参考書で学ぶ人が挫折する、、の意味が理解できますが、

 

あのとき、だいきさんに出会ってなかったら、参考書で学んでプログラミングで挫折して…

 

おそらく、今ごろ、月収70万円もリモートワークも実現できてなかったと思います。

 

僕はこの一連の経験を通して、

 

「結果を出してる人から情報を得て、無駄な努力と時間をしないことの大切さ」

 

を痛感させられました。

 

参考書で学んでるけど、プログラミングが理解できない。

 

頑張ってるのに、結果が出ない。

 

それって、「頑張ってる」ではなく、成果の出ないことに時間と労力を注ぎ込んでるだけです。

 

自分の中の限られた時間と労力を自ら捨ててるのと同じです。

 

もちろん、成果を出すまでの過程も大事なんですが、

 

プログラミング学習って、プログラミングでお金を稼いで、リモートで働くためのスキルを得て、各々が思い描く人生を実現するためにやることですよね。

 

目的が達成できないと意味ないんです。

 

頑張ってみたけど、ダメだった。

 

それだと無駄な努力で終わってしまうだけで、何の変化も起こらないんです。

 

だからこそ、これからプログラミングを学ぶ方に伝えたい。

 

プログラミングを学ぶ上で大事なのは

 

「頑張ってスキルを身につける」のではなく、

 

「どのように頑張ればスキルが身につくのか」考えて行動に移すこと。

 

これに限る。というか大事なことはこれだけ。

 

なので、既にプログラミングで稼いでいる人が、

 

どうやってプログラミングを学んだのか。

 

どうやってプログラミングで稼いでいるのか。

 

これを知って、どれだけ無駄のない努力をできる人だけが勝つワケです。

 

逆に言えば、9割の人はこれができないから挫折していくんです。

 

しかし、自分の周りには、プログラミングでそんな成果を出してる人なんていないよ…

 

という方も中にはいるでしょう。

 

そんな人こそ、過去の僕と同じように、だいきさんの公式LINEで力を借りるべきなのかなと。

 

ただ、今もメンバーが募集されているかは、公式LINEのアカウントの追加ページに飛んでみないと分かりませんが…

 

僕はだいきさんの公式LINEに登録して1年で人生が変わりました。

 

なので、過去の僕と同じように、

 

今から1年後くらいを目処に収入を増やしてリモートワークを実現したい…

 

そんな風に思う方は、下記からだいきさんの公式LINEを友だち追加できるか、試してみてください▼

※既に約1000名が友だち追加済み!!!

>>>【無料】だいきさんの公式LINEを友だち追加してみる
※タップしても画面が切り替わらない場合、公式LINEのメンバー募集は既に終了しています。

 

では、僕がたった1年で人生を変えた秘密は以上になります。

 

でも、なんでだいきさんが無料で情報発信されてるのか、気になる方もいると思います。

 

ちなみに僕は「怪しすぎて草ww絶対情報商材を買わされるやつw」って思ってましたwww

 

しかし、情報商材の売り込みは一切なし。

 

じゃあ、なぜだいきさんは情報発信をされてるのか?そのへんの話も書いておきますね。

なぜ、だいきさんは無料で情報を発信されてるのか?

実は、だいきさんが無料で情報発信している理由は、公式LINEに登録して1通目のメッセージで教えてくれます。

 

たぶん言っても大丈夫だと思うんですが、だいきさんは仕事を引き受けてくれるエンジニアが欲しくて、無料でプログラミング未経験者にアドバイスしてるとのことでした。

 

実はだいきさんは副業で月70〜90万円ほど稼がれているそうですが、他にも多くの企業から仕事の依頼が来るそうです。

 

ですが、だいきさん1人では仕事を消化できずに困っているんだとか。

 

なので公式LINEのメンバーの中で、ちゃんとプログラミングスキルが身についた一部の人には仕事を振ってくれます。

 

つまり、プログラミングで稼げるようになるための学び方から副業で稼ぐ1歩目まで、全部サポートしてもらえます。

 

ちなみに僕も転職から半年後あたりでだいきさんに1件25万円の副業案件を降っていただき、月収50万円を達成しました。

 

今も月に1件はだいきさんからお仕事をもらっていて、単価も30〜40万円くらいで、自分で探すよりも良いものを紹介いただいてます。

 

おかげさまで転職して1年くらいですが、月収60〜70万円を達成できてるので、個人的には大満足です。

 

ちなみに下の青文字をタップして画面が変わらなかったら、もう募集終了してるので、諦めてください…▼

>>>【無料】だいきさんの公式LINEを友だち追加してみる
※タップしても画面が切り替わらない場合、公式LINEのメンバー募集は既に終了しています。

 

ここまで読んで

 

「だいきって誰?謎すぎて怖いんだけど…」

 

って方もいると思うので、最後に、ちょっとだけ紹介をしておきます。

だいきさんって、どんな人なの?

そもそも、だいきさんってどんな人なのか?

 

分かりやすい実績としては下記のものが参考になるかなと…▼

 

✅プログラミングを3ヶ月で学び、
転職後たった1年で月収100万を達成
(副業収入も込み)

 

✅会社員をしながら
個人事業主として働くフリーランス

 

✅公式LINEの登録者3000名超え
転職成功者1800名以上
月収100万プレイヤー37名を輩出

 

✅現在27歳(たしか…)

 

✅プログラミング歴3年(たしか…)

 

✅Fラン文系大学の卒業生で留年経験あり
(受験にさえ行けば誰でも受かる大学)

 

✅元営業マンだけど
仕事ができなさすぎて
たった1年で退職

 

仕事を手伝ってくれる人が欲しくて
無料でプログラミング学習に関する
情報を配信中(※強制ではない)

 

だいきさんは会社でもプログラミングを行い、日々の業務で学んだことを活かして副業収入を雪だるま式に増やしたんだとか。

 

ちなみに、僕も同じ方法で月収70万円を達成しました。

 

じゃあ、雪だるま式で収入を増やすためには、何から始めるべきなのか?

 

詳しい手順は公式LINE内で無料配信されているので、気になる方は下記のリンクから登録してみると良いと思います▼

>>>【無料】だいきさんの公式LINEを友だち追加してみる
※タップしても画面が切り替わらない場合、公式LINEのメンバー募集は既に終了しています。