だいきです!!
メルマガのご登録ありがとうございます!!
メインの公式アカウントが
LINEを送信しすぎて、
有料課金しないといけないレベルなので、
メールからお送りする形にしました!!
お手数おかけして、すみません!
ただ、お手数をおかけした分、
より実践的な情報や、
僕が日常で考えたこととか、
メインのマガジンで
お話しし切れなかったことも
追って解説していこうと思うので、
お願いします!!!
そして、1通目のメールは
無事に届いてますでしょうか?
実は1通目のメールで
コラムの質問・ネタ募集専用
公式LINEアカウントもお送りしたのですが…
メルマガ登録者の
100分の1も登録いただけてなくて苦笑
もしかしたら1通目届いてない…?と、
ちょっと不安になってます。
なので、読んでいただけてる方は
コラムの質問・ネタ募集専用
公式LINEアカウントも
ぜひご登録ください▼
※メインアカウントみたいに
毎回お返事はできないので、
ご了承ください。
では、前置きはここまでにして…
今回は第一回コラムということで、
超古典的だけど
学習効率を最短で上げる方法を解説します。
マガジンとは違い、
コラム記事なのでかなり短く、
サクッと行こうと思います。
では、結論。
超古典的だけど
学習効率を最短で上げる方法はコレです▼
何も見えない…
ふざけました、すみません。
これがふざけてないverのやつです▼
紙とペン。
「何だよそれ」って思う方、
いるかもしれませんが、
最初にお伝えしたように、
超古典的ですが効く方法です。
僕も実際、今も仕事する際は
パソコンの前に常に紙とペンは置いてます。
じゃあ、紙とペン、
どうやって使うのって話ですが、
こんなイメージ▼
こうやって
紙に分からないことを書き出して、
頭の中をリセットする。
そして、
本来取るべき行動は何なのかを
チェックして正すイメージです。
すごく古典的で
泥臭い感じがしますが…
実際、
「Progateの段階で分からない」と
ご相談いただいた方に、
「紙に書き出して頭をリセットしつつ、
やってみるといいですよ〜」
「頭だけで考えるより、
紙に出して見える形で
思考すると良いですよ〜」
って伝えたら、
1週間後くらいに
「理解しやすくなりました!!」
って来てました笑
ただ、これおそらく、
そもそもこの人が
Progateを反復したってのもあるはず。
つまり、努力の賜物なんですが。
頭だけで考えてると
分からなくなったとき、
詰まったときに脳に加わる
ストレスが半端なくなるので、
分からないときこそ
紙に書き出す。
何が分からなくて、
なんで分からないのか整理する。
なんとなくで同じ課題に
挑み続けても
分からないままになってしまうので、
一旦、考える時間を設ける。
これ、かなり重要だと思います。
なので、
「紙に書き出して思考整理する」。
ぜひやってみてください!
以上で今回のコラムを終了します!
コラムが面白くない、
不要だとお感じになった方は
下記からメルマガの解除をどうぞ!!
(毎回メール来るのうざいと思うので…!!)
〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜